シンゴジラ

庵野秀明シンゴジラ(2016)

 

この映画から政治的なメッセージを読み取るべきかどうか悩ましい。

ゴジラという存在そのものは、恐らく核物質への批判なのだろう。それに加えて、本作は政治家や官僚を批判しているように思える。

 

東京湾に初期のゴジラが現れた時、閣僚達は、そんなことはあり得ないと、取り合おうとしなかった。ゴジラが東京に災害をもたらし始めると、さすがに無視はできなくなったものの、対応は優柔不断だ。普段は縄張り争いをしている官僚達も、こういう面倒な事態では、責任を他の者に押し付けようとする。

 

ようやく自衛隊の武器使用が許可された時には、ゴジラは既に大きく成長し、通常兵器は効かなくなっていた。放射性物質を体内に蓄えたゴジラが世界中に災害をもたらすことを恐れたアメリカなどは、核兵器ゴジラを攻撃することを決めた。攻撃開始までの時間は僅かしかない。それまでにゴジラを止めなければ、東京は核兵器で灰燼に帰すことになる…

 

良く出来た映画だと思うが、僕は、恐らく監督が意図していない点が気になった。上映中に政治家達(その多くが男性だ)の顔のアップが何度も映される。役柄ゆえ、俳優達は美形でなく、情けない表情をしている。自分の顔を棚に上げて言ってしまうと、アップに耐えない顔を何度も大写しされるのは見ていて辛い。アメリカの特使で日系アメリカ人という設定の石原さとみは美しいが、アメリカ人の人物造形としては極めて類型的だ。

★★★・・