2006-01-01から1年間の記事一覧

サウンド オブ ミュージック

Robert Wise, The Sound of Music (1965) 1930年代のオーストリア。貴族のトラップ家は、妻を亡くした退役軍人の家長と7人の子供達から成っている。子供達は父親を愛しつつも、厳格な規律に息が詰まるような日々を送っていた。そんなトラップ家に家庭教師と…

Santo Spirito

仕事納めの夕食は、目黒のSanto Spiritoで。 以下の品を二人で取り分けた: 鱈の白子とブロッコリのソテー アオリイカと野菜のソテー 蛸のラグーのフェトチーネ 手長海老のリゾット、トマト ソース 鶉のロースト ドルチェ パスタは相変わらす塩味が強め。 鶉…

DAINI'S table

夕食は青山のDaini's tableで。 この店は、シックな空間で中華料理を小分けするスタイルの先駆けだ。このような店は大抵流行が去ると廃れてしまうものだが、相変わらず満席だったのは大したものだ。 豆腐とピータン 上海蟹 蟹入りフカひれスープ 鴨のロース…

さよならハリウッド

Woody Allen, Hollywood Ending(2002) 新作の撮影開始直前にプレッシャーのために視力を失ってしまった落ち目の映画監督が、眼が見えないことを隠そうとして引き起こすドタバタ喜劇。ウディ アレン自身が演じる映画監督の神経質かつ間が抜けた人物造形は面白…

ナンセンス コメディー"Little Britain"

WOWOWで毎週放映している"Little Britain"という番組が中々面白い。これは英国のBBCが製作したナンセンス コメディーで、「モンティ パイソン」の現代版と言えるかもしれない。"Little Britain"が現代的な点の一つとして、性や差別に関する際どいジョークが…

ジェイミー・オリヴァーの給食革命

WOWOWで4週連続で放映された「ジェイミー・オリヴァーの給食革命!」という番組を観た。英国の「セレブリティ シェフ」ジェイミー・オリヴァー(Jamie Oliver)が、英国の学校給食の質の悪さを見かねて改善運動を起こした模様を描いた、素晴らしいドキュメンタ…

ブラザーズ グリム

Terry Gilliam, The Brothers Grimm (2005) ★・・・・ 童話で有名なグリム兄弟が、実は偽の魔女退治で儲けるペテン師だったという、意表を突く設定。いかさまの罪で逮捕されたグリム兄弟は、釈放の条件として、とある村の別のペテン師を突き止めることとなっ…

Santo Spirito

目黒雅叙園近くの地下1階。白い塗り壁に焦げ茶色の木を配した内装と高い天井が、落ち着いた雰囲気を醸し出す。給仕が本日のおすすめの説明をする際に、素材の肉や魚が盛られたワゴンを運んで来るという、珍しいプレゼンテーションの仕方。給仕とのやり取りで…

バルバリ

映画「ブラック ダリア」の後は、京橋の居酒屋バルバリへ。 前回も食べた鳥のレバーのパテは、ポルトが微かな甘みを加えており、病み付きになりそうな味。 チーズの味噌漬けは、味噌の味はほとんどしなかったが、チーズ自体が旨い。 すっぽんのフリットは、…

ブラック ダリア

Brian De Palma, The Black Dahlia (2006) ★★・・・ 1940年代のLAを舞台に、女優の卵の殺人事件を題材としたミステリー。二人の警官と一人の女性との奇妙な三角関係、女優の卵の同性愛、富豪一家の腐った生活など、色々な要素が盛り沢山の映画だ。しかし、脚…

大人はわかってくれない

François Truffaut, Les Tirez sur le pianiste 大人はわかってくれない(1959) ★★★・・ 反抗期の少年アントワーヌ ドワネルは、教師や両親の頭痛の種だ。授業中の態度が悪かったり学校をサボったりするだけならまだしも、遂には父親の会社からタイプライター…

タツヤカワゴエ

夜は恵比寿のイタリア料理店『タツヤカワゴエ』で。 6,500円で9皿のコース。 海栗入りの温かいババロア(サフラン風味のソース) 鯛のカルパッチョ 地鶏のポルペッティーと野菜のブイヨン煮 つぶ貝と白アスパラガスのムニエル あま鯛のソテー、蕪のソース カル…

誰かに見られている

Ridley Scott, Someone to Watch Over Me 誰かに見られている(1987) 元同僚の妻と一人息子と平凡だが幸せな生活を送るニューヨーク市警のマイケルは、殺人事件を目撃した富豪の女性クレアを護衛することになる。殺人犯のヴェンザに「事件の目撃証言をするな…

グエムル 漢江(ハンガン)の怪物

ポン ジュノ「グエムル 漢江(ハンガン)の怪物」 在韓米軍が不法投棄した毒薬によって生まれた怪獣が川に出現して、ソウルはパニックに陥る。娘を怪獣にさらわれた土産物屋一家は、ウィルス感染の疑惑で隔離されるが、病院を抜け出し娘の救助に向かう。何の取…

La Colomba

イタリア料理店 6,500円のコース 前菜:鴨の燻製、モッツェレラとトマト、ササガレイのカルパッチョ パスタ:栗のタリアテーレ、トリュフ掛け 魚:鱸のグリル 肉:サルティンボッカ ドルチェ盛り合わせ 前回訪れた時もそうだったが、前菜の素材の質の高さが…

アビエータ

Martin Scorsese, The Aviator (2004) 米国の実業家ハワード ヒューズの半生をレオナルド ディカプリオが演じている。石油で財を成して飛行機製造と航空業に進出したヒューズは、エクセントリックな性格の持ち主だ。趣味の映画製作に莫大な財産をつぎ込み、…

全米オープンのロジャー フェデラー

圧倒的な強さだ、ロジャー フェデラー。惜しくも年間グランド スラムこそは逃したものの、4大大会全ての決勝に進出し3勝するとは、素晴らしい充実振りだ。 フェデラーのグラウンド ストロークは強力だが、アガシやナダルには打ち勝てないだろう。サーブも速…

マッチ ポイント

Woody Allen, Match Point (2005) この映画を観た者は、理性を狂わせる愛欲の恐ろしさに身震いするとともに、運命の皮肉に感じ入ることになろう。 テニス コーチのクリス(ジョナサン リース マイヤーズ)は、テニス クラブで上流階級の男性トムと知り合い、ト…

Brother

北野武, "Brother" 揉め事を起こして米国に逃れたヤクザの山本(ビートたけし)は、現地に住んでいた腹違いの弟とともに裏社会で次第にのし上がっていく。日本だろうが米国だろうが、ヤクの売買で儲ける手口と、非情な殺しの流儀は変わらない。ぐんぐんと勢力…

武蔵

上野で伊藤若沖展を観てから附近で豚カツを食べようとしたが、上野駅の辺りでにわか雨が降りだし、あわてて電車に飛び乗った。 気持ちが豚カツ モードになっていたため、そのまま恵比寿まで行き、久し振りにガーデン プレイスの「かつ好」で豚カツを食べるこ…

若冲と江戸絵画展

上野の国立博物館で開かれている江戸時代の絵画の展覧会を観にいった。米国のジョー プライスという人のコレクションで、目玉は伊藤若沖の作品だ。 若沖の彩色画は、鳥や花木を徹底的に細部まで描き込んでいるが、にも関わらずシュルリアルな感じがする。こ…

コーリャ愛のプラハ

Jan Sverák, Kolya ヤン スヴェラーク「コーリャ愛のプラハ」(1996) ソ連占領下のチェコの市民生活という重く難しい主題を、市民の視線からユーモアも交えて描いた作品だ。 チェリストのローカは、女好きで独身主義を貫いている。音楽だけでは生活が成り立た…

ライフ アクアテック

Wes Anderson, The Life Aquatic with Steve Zissou (2004) 水中ドキュメンタリ映画監督達の奮闘振りを描いたコメディ。大して面白くも無いネタを、無意味に並べただけ。 ★・・・・ WOWOWで録画。

TAKESHIS’

北野武「TAKESHIS’」 北野武が、スター俳優「ビートたけし」とコンビニに勤めながら俳優を目指す「北野武」の二役を演じる。「ビートたけし」は「北野武」の夢の産物らしいのだが、意味不明で散漫な場面が多く、途中で観るのをやめてしまった。 ★・・・ WOWO…

ソナチネ

北野武「ソナチネ」 この映画には、まったりとした不思議な時間が流れている。東京の暴力団が、沖縄の暴力団を助けるため沖縄にやってくるが、肝心の抗争がなかなか始まらない。抗争が始まるまで一同は海辺で待機するのだが、相撲や花火で時間を潰す場面が、…

Sex, Lies, and Videotape

Steven Soderbergh, Sex, Lies, and Videotape(1989) 成功を収めつつある若き弁護士ジョンと専業主婦アンの夫妻。ジョンはアンの妹シンシアと浮気しており、夫妻の幸せはいつまで続くかわからない。ジョンの旧友グラハムが登場してから、夫妻の関係は微妙に…

その男、凶暴につき

北野武「その男、凶暴につき」 カメラは執拗に暴力を映し出す。ビートたけし扮する刑事は、取調べの際に平気で容疑者に暴行を加える。常識では理解できない粗暴さが、たけしの存在感とともに、強い印象を残す。 ★★★・・ WOWOWを録画。

伊香保-軽井沢 旅行

去年(2005年)の大型連休に香川県で讃岐うどんを堪能して以来、有名な群馬県の水沢うどんも試してみたいという気持ちを抱いていた。ここで問題なのは、水沢および隣の伊香保の辺りは観光地としての魅力が薄いということだ。そこで、伊香保に1泊だけして、初日…

トスカーナの休日

Audrey Wells, Under the Tuscan Sun (2003) 離婚したアメリカ人の女性作家(Diane Lane)が、傷心旅行に来たトスカーナで衝動的に家を買って住み付く。初めのうちは孤独の中に暮らしていたが、ふとした弾みでイタリア人男性と出会う… 筋がご都合主義かつ陳腐…

RISTORANTE HiRo CENTRO

夜の利用。 8,000円のコースは、複数の皿をそれぞれ数品から選択する。 最初の、冷製トマトのカッペリーニは、トマトの甘味が夏の暑い日にも食欲をそそる。 次のフォアグラのソテーは、やや火を通しすぎか。 パスタはまあまあ。 イサキのソテーは、火の通し…