Asahina Gastronome | アサヒナ ガストロノーム

Asahina Gastronome(アサヒナ ガストロノーム)は東京証券取引所の直ぐ側という意外な立地だが、取引所が重厚な石造りのため、この辺りは落ち着いた雰囲気が漂っている。

f:id:himon-ya:20210718001724j:image
f:id:himon-ya:20210718001727j:image
f:id:himon-ya:20210718001731j:image

店内の基調色は銀色と灰色と白で、同系色かつ階調が付いており、壁の所々に埋め込まれた鏡がアクセントとなっている。上品さの中に華やかさがある出色の内装だ。

コロナ ウィルスの再度の緊急事態宣言が発出された直後だったが、客の入りは上々だった。

ひよこ豆とビーツと鯨のタルタルを立体的に盛り付けたアミューズ ブーシュからコースは始まる。

f:id:himon-ya:20210718001756j:image

最初の冷前菜は、毛蟹とコック貝。軽い食感のサブレの上に、多数のコック貝の切り身を立体的に盛り付けている。恐ろしく手間の掛かった品だ。見た目が美しく、ナイフを入れるのを躊躇してしまう。味ももちろん美味。

f:id:himon-ya:20210718001814j:image

二つ目の冷前菜は、伊勢海老と根セロリのショーフロア(いったん加熱した上で冷ましている)。素材が上質で濃厚なソースも見事。

f:id:himon-ya:20210718001833j:image

温前菜は牛の胸腺。横に添えられたトリュフ入りの卵の黄身を崩して、胸腺に掛けて食べる。胸腺の弾力感と柔らかさが混じった食感と、卵のトロリとした食感が良く合っている。下世話になりかねない食感の料理をガストロノミーに昇華させている。

f:id:himon-ya:20210718001850j:image

魚は甘鯛の鱗焼き。鱗の食感は軽くパリパリしている。甲殻類から取った濃厚なソースも見事。何気ないズッキーニの付け合わせも、盛り付けに恐ろしく手間が掛かっている。

f:id:himon-ya:20210718001919j:image

黒毛和牛のフィレ肉は、素材も火入れも見事。外側は炭火焼きみたいな感じだが、味わいは洗練されている。トリュフを使ったソースも素晴らしい。牛尾や玉葱などの付け合わせもとても良い。

f:id:himon-ya:20210718001942j:image

肉を食べている間に、木の子味のスープをサイフォンで淹れてくれる。こういう演出も楽しい。

f:id:himon-ya:20210718002012j:image

デセールの一皿目は冷製のパッションフルーツ。この爽やかな酸味に、なんと生姜でアクセントを付けている。かなり攻めたデセールだが、味の完成度は高い。

f:id:himon-ya:20210718002027j:image

デセールの二皿目は、白桃のペッシュメルバ。甘さが適度に濃厚ながらも上品さを保っている。

f:id:himon-ya:20210718002043j:image

食後の飲み物は、追加料金を払ってフレッシュ ハーブ ティーにした。目の前でサイフォンで淹れてくれるのが楽しい。

f:id:himon-ya:20210718002104j:image
f:id:himon-ya:20210718002100j:image

惰性で食べがちなミニャルディーズも、一つ一つの質が高い。

f:id:himon-ya:20210718002125j:image
f:id:himon-ya:20210718002119j:image

オペレーションは効率的で、客入りが良く皿数が多いにもかかわらず、皿出しは快調だ。接客は客との間に適度な距離を置きながらも、客への目配りが的確。高級店らしい洗練された接客だ。

料理は見た目が美しく、食べる前に見入ってしまう。調理法や味付けは古典に基づきながら、現代的な感性も併せ持っている。

素晴らしい店だと思う。

10/10

ASAHINA Gastronome – アサヒナガストロノーム – 日本橋兜町、朝比奈 悟によるガストロノミー。 フランス料理における「伝統の継承と現代の革新」是非ご堪能ください。